こんばんみゃ。
忙しく曲を作る必要がなくなったので、
基礎固めでもはじめようかなぁ…という所存。
(何年DTMやってるんだというツッコミはRPGで粉砕しておいて)
当方、使っているDAWアプリは「Tracktion3」(以下、T3)
海外含めシェアが1%あるのか不安なソフトですの。
ちなみに、日本Forumは既にゾンビ状態、ヒドイや!
ttp://tufj.s31.xrea.com/fswiki/wiki.cgi?page=FrontPage
ので、キャプチャ画面みてもサッパリかもですが、
個人メモだと思って流してください。
本題。
----
そんなT3ですが、標題のSideChainCompはRackFilterで実装。
入力音声のLOW成分をKEYに、入力信号にSCをかける荒業仕様!

※IN/OUTとも上から MIDI/L/R
※SCCのINは上から、MIDI/L/R/KEY
…そよの信号でSCしたい気がするネ…。
試行錯誤しましたががが。
SC信号にMIDIを指定して、RackFilter内でBattery3からバスドラ鳴らすことに。

…スマートさのかけらも無いにゃ…。
T3のトラックごとのI/Oの取り扱い制限上、
これでやるのがイイトコなんだろうか…ションボリ。
[1回]
PR